京つう

アート/芸術  |下京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年04月26日

つつじ

桜の季節も終わり・・・

つつじが満開になりましたので

UP致しました。。。

次回からは、京仏具の何かを・・・

UP致します。

お楽しみに・・・  


Posted by ・・・ at 17:12Comments(0)

2007年04月16日

ホテルオークラと桜

まだ町中に有りました
満開の桜さんが…

桜の奥にはホテルオークラが見えます
京都市役所前の広場にて  


Posted by ・・・ at 16:44Comments(1)

2007年04月12日

湖とサクラ

湖と桜

なんとなくシャッターを押しました
綺麗な雰囲気だったんで…

湖なんで、もちろん京都ではありません

桜も少し新葉が混じりだし
これもまた綺麗ですね  


Posted by ・・・ at 06:40Comments(0)

2007年04月04日

桜の木屋町!満開☆!


またまた通りかっかたら
木屋町も桜祭りですねぇ
満開で毎年見ていますが・・・

今日の京都はめちゃくちゃ冷えていましたんで
もう少し桜は残ってくれるでしょう
皆さん桜は見られましたか?  


Posted by ・・・ at 01:18Comments(0)

2007年04月03日

西陣の帯屋さんの展示会


今日は友人の西陣の帯屋『岡慶本本社』の展示会に
お邪魔させていただきました。

雁金の暖簾をくぐり・・・
まいどおおきに・・・
京都らしい挨拶で・・・

仏具の世界も、京都西陣帯の世界も
職人さん達が精魂こめて時間をかけて
作った作品は凛として良い物です
味わいある帯が生き生きとして並んでいました
京仏具四人会の展示会は自らが開催している催しですが・・・
他社の展示会はまた違った味があり
勉強になります

京仏具と帯
異なる2つの品ですが同じ京都の地場産業です
今後もより良い品物つくりに
皆さんに喜んでいただける品物を考えて行かなくては
楽しくもないですし、やりがいもないです
これからも頑張っていきます。。。

今日はこの辺で・・・



  


Posted by ・・・ at 01:37Comments(0)